いだてんの感想第15話「あゝ結婚」。私も池部の大奥様と同じ気持ちです。四三よ!イイ気になりなさんなよ!いだてんだかマラソンだかベルリンだか知らんけどな。スヤさんに恥かかすとはいったいどういう了見ばい!?大河ドラマいだてんの感想第15話!
いだてんの感想第15話「結婚」
結婚が人生の一大事なのは今無昔も変わらないとは思います。ただ、昔はワリと「あっさり」決めるものだったんでしょう。何故って?
そりゃ、結婚はするもんだからね。
朝起きたら顔洗うでしょ?
つまりはそう言う事。
四三君は棚ぼたでスヤさんと結婚しそうですけど・・・!
調子に乗るなよ
いやぁ。
許せませんね。
こんな良い話をね。
「断る」
なんてね!!
いや、最悪なのはね。
「一端受けた上でやっぱり白紙で!」
それはどうなのよ?
池部の大奥様の言う通りですね。
「イイ気になるな!!」
でございます。
そもそも・・・!
いったい誰のお陰で・・・!ホント腹立たしい限りでございます!!
策士実次
実次は策士ですね。この機会に「田畑」を取り戻す・・・!まあ、ここまでは池部の大奥様からの提案でもあります。
「田畑は借りている」
けど、池部の養子になれば返す必要はない!しかし、四三君の態度はクソ煮え切らない。
ここで焦ったのは実次。押してダメなら退いてみる。
「マラソン出来たのは誰のお陰か?」
「池部の財産があればマラソン続けられぞ・・・!」
ただのコワモテ兄貴かと思いきや、硬軟織り交ぜての提案は流石・・・!
いだてんの感想第15話「大奥様とスヤ」
息子が亡くなってスグに養子を迎える事になる池部家。大奥様の心中如何ばかりかとも思います。
責任感
「私の代で池部の家を潰すワケにはいかん」
重行の死を悲しむ暇もないという感じなんでしょうね。
でも、
「忙しい」
(考える事が多い)
と、いうのはそれはそれで悲しみを忘れさせるから・・・。それと、息子重行は身体が弱い事は母である幾江が一番分かっていた事もあるでしょうね。悲しいというよりも、
「来るべきモノが早めに来た」
と、いう感じもあるのかな。
あまり「哀しみ」や「喪失感」を見せていませんでしたけど、
「親より先に・・・」
ってボソッと言った一言に哀愁がありましたね。
スヤの想い
スヤは重行が亡くなって実家へ戻りました。この時はまさか四三と結婚するとは思っていなかたはず。
「スヤが欲しい」
幾江のこの言葉で一気にシナプスが繋がったんじゃないかな?
「大奥様と四三の役に立ちたい」
多分・・・。
多分・・・ね?
スヤは幾江に「ちょっと負い目」があると思うんですよね。
「子供が産まれなかった事」
「四三に想いを寄せる部分があった事」
スヤは今回の件で池部家の跡取り養子を迎えさせることと、金栗家の苦しい台所事情を解消してあげようと。
そしてそのささやかな対価が、
「四三と結婚する事」
なんでしょうね。
印象的だったのは、四三に拘るスヤに、
「好いとると?」
って、声を掛ける場面。スヤは正直に頷く。
これって重要な場面だったと思うんですよね。
息子を失ったばかりの母に別の男に想いを寄せていると認める。
優しく、でも少し淋しそうにスヤを見つめる幾江は流石大竹しのぶだと思いました・・・!
スヤの背中
さて、スヤと四三は無事?結婚しました。
冒頭で調子ぶっこいた四三を弾劾しましたけど・・・。
スヤが水浴びする姿は美しかったので許す事にしました・・・!
ひいやああーーーーっ!#四三 #スヤ#いだてん pic.twitter.com/krYcVsLYq4
— 大河ドラマ「いだてん」 (@nhk_td_idaten) 2019年4月21日
いだてんの感想第15話「まーちゃん!」
孝蔵は相変わらずダメですね。子供にダメ出し喰らってキレているとはね。師匠泣くぞ!しかし、まーちゃん。子供の癖に中々的確で辛辣。
子役だった・・・!
注目してたんですよ。
田畑政治の前世は徳川家康(おんな城主直虎)ですからね。
おんな城主直虎で初登場時は築山殿の子役が可愛らしくて、家康の子役は・・・いや十代半ばなのに阿部家康でしたからね・・・!
しかし、この子役君の言い草。
「一生懸命稽古したんだろうなー」
「面白くはねぇ」
コレな。
一生懸命自社商品のメリットを覚えて営業トークしても、
「顧客が買いたくならない」
ってね。
営業が一番辛くなるやつだ・・・!
さて、つまんない噺ばかり続ける孝蔵は面白くなるのか・・・!?
以上、いだてんの感想第15話「あゝ結婚」でございます。
今宵は此処までに致します前にちょっと提案がございます!
あの、、、「進撃の巨人」見ていますか??私、大河ドラマの後深夜放送されている「進撃の巨人」のアニメを見ております。私は漫画ではなくアニメ派。今(2020年1月5日現在)3期まで放送されているのですけど、大河ドラマ用に登録したU-NEXTでお試し期間内なら全話(3期まで全て)お試しで無料視聴可能なので是非ご覧になって頂ければ・・・!歴史好きな人なら絶対ハマると思います・・・!
※注:2020年1月5日現在の情報です。
今宵は此処までに致します。