軍師官兵衛のあらすじと感想第25話「栄華の極み」です。信長の天下は既に揺るぎないものになりつつある。一方でその筆頭軍団長といってもよい明智光秀のご様子が・・・。「村重の気持ちが分かる」とか言ってちゃマズイと思うのですけど!?そして「直家の遺言」が重い!軍師官兵衛のあらすじと感想第25話

軍師官兵衛のあらすじ第25話「栄華の極み」

黒田家は賑やかである。松寿丸、そして囚われの官兵衛を介抱した牢番の息子玉松、そして亡き左京進と出家した力との間の娘たち。既に子沢山だ。




官兵衛も光も綱引きに戯れる子供達を眺めて穏やか表情をしている。



「殿、皆私達の子供ですね・・・これで又兵衛がいてくれたら」



一族の意で心ならずも姫路を去って行った又兵衛を思いやる光。官兵衛はいつか必ず戻って来ると静かに語る。

→【公式】歴代の秀吉と官兵衛は?

→軍師官兵衛のキャスト表

軍師官兵衛のあらすじ第25話上巻「憧憬と恐れ」

畿内を平定し宇喜多直家も織田へと旗幟を鮮明にしている今、次は毛利。しかし、毛利は死に物狂いで反撃してくるはずである。



「山陰道と山陽道か・・・」



官兵衛が新たに普請した姫路城では秀吉、秀長、小六、そして佐吉が毛利攻めの作戦計画を考えていた。山陽道には七つの城があり、いずれも手強い。そして、それを束ねるのは「毛利両川」の小早川隆景。山陰道は鳥取城が最初の壁になる。山陰道を束ねるのはこれも「毛利両川」の吉川元春。



「いずれにしても厳しい戦になるな・・・」



小六はため息交じりだ。官兵衛は力攻めはせずに、調略を用いてじっくりと攻める事を具申。秀吉も賛成する。




また、山陰道に関しては丹波を治める明智光秀の助力を願う事を提案。これもまた秀吉は了承する。



「よし!佐吉!お主光秀殿とその件相談して参れ!」

「はは」

「お待ち下さい。その御役目是非とも私にお任せ下さい」



光秀は今や織田家中で最も勢いのある重臣である。官兵衛はその家中の様子をこの目で見ておきたいと言うのだ。



「よし!分かった!光秀の家中とくと見て参れ!」



大河姫

映らなかったけど、佐吉絶対にブスくれていたよな。表情が目に浮かぶw




明智光秀の居城近江坂本城。官兵衛と善助が光秀の来訪を待っている。織田家中で最も勢いのある重臣の城。しかし、思いの外城内は静かであった。そして、どことなくひんやりとしてるように感じる。今にも泣き出しそうな空のせいだろうか?
そこへ。



「姫様なりませぬ・・・!」



可愛らしい女子が控えの間へとやって来る。



「黒田官兵衛様!明智光秀が娘、倫でございます」

「・・・もしや貴女は・・・?」



そう。
倫は元々は荒木村重の嫡男村次の嫁であったのだ。しかし、光秀により有岡城攻防戦が始まる前に引き取られていた。



→荒木村重と中川清秀の数奇な運命。村次を救う?


倫は官兵衛が坂本城へ来訪していると聞きいてもたってもいられずに挨拶に来たという。



「有岡の最期はそれはもう悲惨なものだったとお聞きしました・・・」

「幼い女子供・・・あのお優しかっただし様も・・・」



大河姫

あの城にいた者でないと分かり合えない事もあるよね。まあ、官兵衛は命があったけど、それまでは遥かに悲惨ではあったが・・・




「倫!何をしている?」

「さあ、部屋へ戻りなさい・・・」



光秀は倫を部屋へと帰すと官兵衛の要件を聞く。



「いよいよ毛利攻めか・・・」



毛利攻めの合力について、光秀は二つ返事で了解する。



「それはそうと官兵衛、儂に仕えぬか?」



光秀は露骨な引き抜きの話をする。官兵衛が秀吉から一万石を与えられた事は周知の事だが、光秀は五万石を出すと話す。官兵衛は即座に断る。



「某、大きな領地を欲しいと思った事ありませぬ」

「ははは!そう言うと思ったわ、益々気に入った!」



秀吉の元で働く事以外考えた事がないという官兵衛を見て目を細める。話はいつの間にか娘、倫の事から有岡、そして荒木村重の事に。



「儂は村重の気持ちが分かるような気がする」



村重の話になると空は耐えきれなくなったように雨をこぼし始める。光秀によると、村重は毛利を頼りその命を繋いでいるという事だった。



大河姫

空気読めないね。官兵衛に聞かせる話かよ?だから金髪・・・いや、なんでもございません




そして、村重は信長を恐れる心、一方で慕う心の均衡が、



「恐れる方に」



傾いたのだろうと話す。



「儂も上様は怖ろしい・・・が、だからこそ懸命に働くのじゃ」



官兵衛は光秀からの山陰道での合力を取り付けると戻ろうとするが、帰りの廊下で呼び止められる。



「黒田官兵衛様ではあらしゃいませぬか・・・?我が主が是非ご挨拶と・・・」



公家の吉田兼和は光秀と親しい。また、光秀は「勤皇家」としても知られており新たに光秀が切り取った丹波の禁裏領を朝廷に献上するなど、御上の覚えも目出度かった。




吉田兼和は信長に「尊王の心」があるのか不安視しており、懇意の光秀を通して官位を受けるように説得をしてくれるように頼んでいた。信長は右大臣を返上し現在無位無官である。朝廷としてはそれでは困るのだ。



「黒田様の御噂はかねがね・・・御上は明智殿を頼みにしております・・・」

「はあ・・・」

「黒田様もまた、明智様にご助力を頂ければ御上の御心も安んじ奉るのではと・・・」



官兵衛は信長の天下がいよいよ近づき様々な思惑が動いている事を感じる。



「織田殿の天下に・・・我ら古き者の生きる場所はあるのでしょうか・・・?」



大河姫

まあ、気持ちは分かる。でもな。大丈夫。あと300年位はな・・・




暫く後。




光秀の計らいもあり吉田兼和は信長を「左大臣」に任じる勅使として安土城へ来訪する。




しかし。



「帝が御譲位あるのであれば受けましょう」

「・・・なんと!!!?そのような!?」



驚く吉田兼和、そして光秀。



「う、上様!いったいなぜそのような・・・!?」

「光秀・・・お前は何も分かっていない」



信長の表情に怒りはない。




ただ、憐れむように、いや淋しそうに光秀を見下ろしていた。

スポンサードリンク



軍師官兵衛のあらすじ第25話中巻「直家の遺言」

宇喜多直家は既に死の床についていた。毛利元就、尼子経久と並び「中国三大謀将」と謳われた直家ももはや長くはない。枕元には秀吉と官兵衛が来ていた。



「秀吉殿・・・!後は頼みますぞ・・・」



直家はこれまで散々謀略の限りを尽くしてきたのは全て「生き残るため」でありこのまま地獄へ行くも後悔はないと言う。
しかし。



「八郎はまだ十歳じゃ・・・」



秀吉は勿論八郎の事も心配するなおと言うが・・・。



「ははは、口約束だけでは心配じゃな・・・」



そう言うと自らの妻であるお鮮を側室に献上すると言う。



「な!?そのような・・・!?それは出来ぬ・・・(汗)」



秀吉はしどろもどろになりながら直家の部屋から逃げ出してしまう。



「官兵衛、儂は秀吉殿に賭けた・・・お前も秀吉殿を支えよ」

「何故、儂が秀吉に賭けたか分かるか?天下を狙える器だからじゃ」



「秀吉様は織田殿の天下しか望んでおりませぬ」



「織田の天下・・・(笑)果たして成るかな?」



「・・・?」



「信長は危うい・・・!ふふ、しゃべり過ぎたかな・・・」



宇喜多直家はそれから程なく没した。




そして。




お鮮は。




翌朝、官兵衛は秀吉の部屋から出てくるお鮮の姿を見る。



「おお!官兵衛!!お鮮はのう・・・それは良い女子じゃった!!」

「はは・・・」

「官兵衛・・・?分かっておるな?これじゃぞ??」



秀吉は口の前で人差し指を立てて悪戯っぽく笑う。官兵衛は苦笑しながら頷くのであった。




姫路城には秀吉の妻おねが訪ねて来ていた。



「もしや・・・?羽柴様の・・・」

「官兵衛殿の・・・!?」



光は松寿丸の件を改めて礼を言う。そして、おねはもはや丸寿丸とは一緒には暮らせないが、離れていても母のつもりでいると話す。光はありがたいお話しであると礼を言うのであった。




その夜は宴が開かれる。




黒田の者と羽柴の者は家族も同然であると。希望に満ちていた。




ただし。




翌朝。



「お前様!!起きなさい!もう朝ですよ!」

「なんじゃぁ柔らかいのぉ・・・」



おねに後ろから抱きつく秀吉。



「お前様・・・!朝・・・」

「お鮮・・・ムフフ」

「お鮮?お前様!!!!どういう事ですか!!」

「あ・・・?」



暫し後。



「官兵衛殿!お鮮とは宇喜多直家様の奥方ですな?」

「はい」

「だから!おね!官兵衛をまきこむなみっともない・・・」

「みっともないことをしているのはお前様ではないですか!」



官兵衛は二人の痴話げんかの頃合いを見て静かに部屋を後にする。官兵衛は光に、秀吉様の女好きにも困ったモノだと大して困っている様子もなく話す。


「儂にはその方がおればよい」

「・・・殿?実はやや子が出来ました」

「ほう!そうか!善助もさぞ喜ぶであろうな」

「いえ、善助では・・・」

「ん?まさか!父上か?良い年をして中々・・・」

「父上ではございません!」

「では?・・・まさか?」

「はい!」

「でかした!光!!!」

軍師官兵衛のあらすじ第25話下巻「美」

信長の元にはオルガンチノが訪ねて来ていた。



「本日は上様に珍しいものをお見せ致します」



オルガンチノは黒人を連れて来たのだ。




信長は肌の黒さとその背の高さに驚く。その筋骨隆々とした身体は強そうだ。さっそく腕相撲をしてみるが・・・。信長は相手にならない。



「力だけではありません。知力も優れております」



信長はいったいどこから来たのがを尋ねると、蘭丸に地球儀を持ってこさせる。男はアフリカ大陸を指し示す。



「気に入った!お前に名を与える!本日よりその方は弥助じゃ!」



信長は上機嫌である。
しかし。



「今度は儂がその方達を驚かせるぞ!」

「はは!楽しみに致しております!」



信長はお濃に興奮冷めやらぬといった感じで語りかける。



「見たかあの者!」

「はい!驚きました!!」

「世界にはまだまだ面白い事があるのだな・・・!」



数日後の夜。




安土城下は灯火管制が敷かれる。



「灯りを消せ!火を消せ!!!」



役人が家々を回り灯りを消して回ったのだ。城下は漆黒の闇に覆われる。




そして。




煌々と照らされるのは安土城。




城下の灯りを全て消し、安土城の周りのみ篝火を焚いたのだ。




信長と共に安土城を見つめるお濃はうっとりである。



「なんと美しい・・・」

「これほど美しいものは世界中探してもないであろう(笑)」



大河姫

信長とお濃の夫婦凄い良いよね。理想の夫婦の形の一つ。




オルガンチノもその余りの美しさに驚くが・・・。



「美しい・・・美し過ぎる・・・」



そう言って恐れを抱いた男がいた。高山右近である。



大河姫

この世にあってはならない美しさ・・・と感じたかな




年が明けて天正10年。



年頭の挨拶に訪れる者達で安土城はごった返していた。



「上様!今年こそ毛利を平らげます!」

「うむ。秀吉!儂が天下を獲った後に何をしたいか分かるか?」

「はは!日ノ本を南蛮に負けない強い国すると言う事です!」

「ふふ!そうじゃ!じゃが・・・その役目は信忠に任せようと思う」



信長は中庭に出ると地球儀を見ながら、自分は世界に出ると語る。南蛮人が通って来た道を逆に進むと。



「お前も来るか?」

「はい!!」

「官兵衛!お前はどうだ?」

「はい!わくわく致します!!」

「そうか!」



信長は大層御機嫌である。しかし突如真顔となり、



「天下は目前じゃが儂の真の心中が分かっているのはお前たちだけとはな・・・」



官兵衛は信長の、天下人の孤独を感じるのであった。




一方、毛利では・・・。
小早川隆景が織田の大軍相手の戦に備え山陽道の城主達にその覚悟を聞いていた。皆、威勢のいい言葉を並べる中、秀吉相手の戦は苦戦は必至という者がいた。



「羽柴秀吉は織田家中でも戦上手で知られており、名うての軍師黒田官兵衛がついております」

「我らが負けると申すか!?」

「いや、清水宗治が城を枕に討死する覚悟で守り抜く」



「流石!山陽道に知らぬ者おらぬ清水宗治じゃ!」



備中松山城城主清水宗治は覚悟を決めていた。




そして。



「本日よりお前は黒田長政じゃ!」



松寿丸はこの「毛利攻め」で初陣を飾る事になる。

軍師官兵衛の感想第25話「栄華の極み」

軍師官兵衛の感想第25話「栄華の極み」。ああ、天正10年か。来週は我が武田家の最期のようで・・・。そして、黒田家と羽柴家。




この毛利攻めの頃が秀吉と官兵衛の「最良の時」な気もします。なんとなく、第1話の小田原攻めの頃の秀吉と官兵衛にはすきま風を感じた。

軍師官兵衛の感想第25話「光秀空気読め」

「儂は村重の気持ちが分かる気がする・・・」



それを官兵衛の前で言いますか・・・!?




途中で、



「すまぬ、官兵衛殿の前で申し事ではなかったな・・・」



とか、言うかと思いきや、最後まで気付かない。



そんな感じでは官兵衛を口説けるワケがございませんな・・・!




因みに、一説によれば光秀は「荒木村重」そして「細川藤孝」との縁戚関係を軸に、



「いつかは信長を・・・!」



と、考えていたという説もあります。そう考えると、光秀からすれば村重は、



「早まった事をしてくれたものだ」



と、いう感じかな・・・。




前も書きましたけど、遠藤周作の「反逆」がその辺りを触れていて面白かった。

軍師官兵衛の感想第25話「古い者の不安」

「織田殿の天下となった日には我らに居場所はあるのやら・・・」



武家政権の成立、そして名実ともに「承久の乱」を持って日ノ本を実際に治めるのは朝廷から武家に移りました。




しかし、名目上は、



「朝廷に委任をされている」



と、いうテイは装っている。その最大の武器(商材?)が「官位」。官位にそれなりの価値がある限りは朝廷にも存在意義はありますが、もし官位に価値が、いや、あくまで日ノ本を治めるのは帝であるという「体裁」を信長が破壊したら・・・?




個人的には信長が「朝廷を廃止」するような事を考えていたとは思いません。実際、安土城には御上を迎える(住まわせる?)事を想定しているような造りの部屋があったと言います。




でも、不安ですよね・・・。




これは現在でも同じ。




歳食ってから、



「この事業部はもういらんな?」



と、言われても困る訳です。斜陽な部門にいる人間は、



「非常に敏感」



ですからね。自分達はクソの役にも立っていない事を一番理解してる。



な・の・で!


万が一にも廃止や縮小の憂き目に合わないように社内政治を駆使するワケでございます。そうやって大きな会社は腐って行くわけなんですが・・・。




腐るのを防ごうと「外科手術」を施すと死に物狂いの自爆テロを喰らう事もね。



「古き者の気持ち」



を、もう少し斟酌してやる必要もあったのかな。

軍師官兵衛の感想第25話「信長は危うい」

宇喜多直家の「鋭い勘」は信長が危ういと告げていました。




そして、その「危うさ」を美しさで表現するのは中々粋!




因みに、当時の南蛮人は一応西欧からムガル帝国、オスマン帝国、明国と世界中の珍しい文物を目にしています。
その彼らをして、



「安土城の壮麗さ」



は、一見に値するととても高い評価をしています。




闇夜に浮かぶ安土城の美しさはこの世のものとは思えない。



「ヒトが神の領域に足を踏み入れたら・・・」



神はそれを天に召すとでも言いたいのかな・・・?右近よ。




以上、軍師官兵衛のあらすじと感想第25話「栄華の極み」でございます。

大河姫

今宵は此処までに致します。

→軍師官兵衛のキャスト表

→軍師官兵衛のあらすじと感想第26話「長政の初陣」

→大河ドラマ翔ぶが如く

→大河ドラマ武田信玄

→大河ドラマおんな城主直虎

→大河ドラマ西郷どん