軍師官兵衛のあらすじと感想第16話「上月城の守り」です。毛利の調略で姫路城の秀吉は西に毛利、そして東には三木・別所と挟まれる事に。上月城の運命は・・・?そして!村重!早まるなよ・・・!軍師官兵衛のあらすじと感想第16話

軍師官兵衛のあらすじ第16話「上月城の守り」

毛利の調略は成った。姫路の秀吉は西の毛利と東の三木・別所に挟まれる事になり、本陣を書写山へと移す。かつて、毛利は「英賀の戦い」で5千の兵を播磨へ上陸させた。本気を出せば、その倍、いや宇喜多を加えれば2万近い動員が可能と思われる。決戦は近い・・・。

→【公式】歴代の秀吉と官兵衛は?

→軍師官兵衛のキャスト表

軍師官兵衛のあらすじ第16話上巻「進撃の毛利」

一夜にして播磨の半分が寝返ったことに、重苦しい空気になるが「はっきりしてよかった!」と秀吉は勤めて明るく振舞う。




留守になる姫路には城代を置かねばならない。秀吉は姫路城代に官兵衛の父職隆に任せたいと伝える。隠居の身でもあり辞退する職隆だが秀吉の「頼りにしている」という言葉に引き受ける。流石、人たらしの秀吉と職隆も舌を巻く。




安土では信長が全ての官職を辞する事を宣言していた。謙信が死んで一息つき久しぶり安土へ来ていた柴田勝家はじめ重臣達は朝廷の不興を買うのではと懸念を示すが、



「朝廷もわれらが庇護している」



と取り合わない。
右大臣と近衛大将の官職を辞するのであった。




毛利家軍も今回は本気を出してきた。三道並進。山陰、山陽そして毛利水軍は海から。宇喜多勢と合わせて5万の大軍を動員する。




これは官兵衛、半兵衛、秀吉の3人は衝撃を受ける。5万の大軍相手では現状の秀吉軍ではとても勝てない。秀吉はすぐさま信長へ援軍を要請する。また、官兵衛は孤軍奮闘する上月城へ。




上月城の兵は士気こそ高かったが兵力は700。尼子が滅んでもう10年以上が経過。もはや尼子の名前では兵が集まらない。理想と現実の違いをまざまざと見せつけられて、鹿介は自嘲気味に語ったが悔やんでいてもしょうがない。やるだけやると宣言する。




上月城からみ見る毛利勢はまさに壮観であった。
しかし、気になる事が・・・・
善助は、



「宇喜多直家の馬印が見当たらない」



とつぶやく。
そう、直家は出陣をしていないのだ。




織田にも毛利にもつかない。その言葉の意味を噛みしめる官兵衛であった。

軍師官兵衛のあらすじ第16話中巻「仮病」

直家は「病」と称して寝込んでいた。誰も信じていないだけのことはある。家臣の前でも臥せっていたが。家臣の姿がなくなり愛妻お鮮がやってくるとすっくと立ち上がる。



「お前を抱けば治る」



ようは仮病であった。
家臣でさえも信じていないが、妻は信じる意外な直家であった。




一方毛利勢にとっても直家の出陣がないのは予想外。毛利家中で「額面通り」病と信じる人間はいない。ただ、身内に兵を出させて出陣させている以上、すぐには裏切らないとは思うが・・・。結局宇喜多勢の動きも警戒しなければならない。毛利勢は突出することを避ける陣形をとる。




書写山では三成が兵站活動に勤しんでいた。その働きぶりを見て官兵衛が感心していると、三成は「珍しい人物」がここにきていると告げる。




陣の中には荒木村重がやってきていた。信長の命令で播磨へ援軍にきていたのだ。おもわぬ援軍に喜ぶ官兵衛。すぐに、上月城への援軍を願うが、



「上月に行っても無駄。三木城に行く」



と、官兵衛の申し出を取り合わない。信長の命令とは言え播磨へ追いやられて秀吉の下で働くのが面白くないのか。

スポンサードリンク



軍師官兵衛のあらすじ第16話下巻「上月城の戦い」

その後、織田信忠率いる3万がさらに援軍として着陣。明智光秀、佐久間盛信、滝川一益など錚々たる顔ぶれ。秀吉は必死に上月への援軍をと願うが、信忠の判断は三木城攻撃。ただし、荒木村重と秀吉に上月援軍を命じる。




その頃、光は兄櫛橋左京進の志方城へ出向いていた。兄に最後の説得を試みるが翻意させる事はできなかった。左京進は「今生の別れ」えお告げる。




上月城では必死の防戦が続いていた。官兵衛の策略で城へ毛利軍を招き、わざと逃がすことで敵の警戒心を煽り時を稼ぐ作戦もとった。しかし、7百対5万では戦にならない。籠城は一カ月半に及び城内の食料も尽きてきた。




秀吉は事態を打開すべく最後の手段にでる。
直接信長に援軍を願ったのだ。
しかし、信長は一言



「猿、上月は見捨てよ」



秀吉は言葉を失っていた。




大河姫

大河ドラマ秀吉では、半兵衛が必死に「尼子を見捨ててはならない」と言うんですよね。官兵衛と秀吉は意外と冷淡。

軍師官兵衛感想第16話「上月城の守り」

今週は櫛橋家の今生の別れ・・・!15話の感想でも記載したのですが光と兄左京進、そして力の3名はもう少し頑張って(脚本を)欲しかったかな・・・!と思います。村重と官兵衛、秀吉などの関係性がとても丁寧に描かれているだけにちょっと残念ですね。金子ノブアキさんと中谷美紀さんの演技はよかったんですけど、良かっただけに、視聴者置いてけぼり。




宇喜多直家は相変わらずキャラが立っていましたね。妻、お鮮役も「妖艶」な感じで良かったかな。



「そちを抱けば治る!」



悪辣でかっこいいわ。




些細なシーンですが毛利輝元と小早川隆景のやりとり。後詰を頼まれるのですが完全に「命令」していましたね。これ、後半で毛利家のフィーチャーされるんでしょうか??だったらこれはこれで楽しみです。




村重は本当に丁寧に描かれていますね。ああ、後の天下人にあんなこと言っちゃって。




以上、軍師官兵衛のあらすじと感想第16話「上月城の守り」でございます。

大河姫

今宵は此処までに致します。

→【公式】歴代の秀吉と官兵衛は?

→軍師官兵衛のキャスト表

→軍師官兵衛のあらすじと感想第17話「見捨てられた城」

→宇喜多直家役陣内孝則の大河履歴を振り返る

→上月景貞役土平ドンペイは平清盛にちょっと出ていた・・・!

→大河ドラマ「西郷どん」

→大河ドラマ「翔ぶが如く」

→大河ドラマ「武田信玄」

→大河ドラマ「おんな城主直虎」