鎌倉殿の13人のキャスト表です。2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は源平合戦の平安末期から、鎌倉初期承久の乱までがが描かれます。平安時代が描かれるのは「平清盛(2012年)」以来ですが、承久の乱も描かれるのはなんと41年振りです。鎌倉殿の13人のキャスト表を随時更新していきます。年齢は最終回時の「学年」になります。
「キャスト」タグの記事一覧
おんな城主直虎のキャスト表
おんな城主直虎のキャスト表です。2017年の大河ドラマ「おんな城主直虎」の主役井伊直虎は資料の乏しい人物で放送前は不安もありましたが、蓋を開けてみれば、非常にメッセージ性の高い大河であったと思います。おんな城主直虎のキャスト表を備忘録的に・・・!年齢は最終回時の「学年」になります。
軍師官兵衛のキャスト表
軍師官兵衛のキャスト表です。2014年の大河ドラマ「軍師官兵衛」は21世紀の大河ドラマでは屈指の出来だと思います。軍師官兵衛のキャストを出演当時の年齢で一覧表にしました。キャスト表の年齢は最終回時の学年で記載しております。
軍師官兵衛のキャスト鶴姫と一族の悲劇
軍師官兵衛のキャスト紹介鶴姫!宇都宮鎮房の娘鶴姫と宇都宮一族の悲劇について。豊前入府後の官兵衛にとって最初の試練。秀吉が信長化・・・いや!信長の真似事を始めた?!鶴姫と宇都宮一族の悲劇とキャストの市川由衣さんについて!
いだてんのキャスト表
いだてんのキャスト表です。2019年の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」は東京オリンピックを軸に明治大正昭和時代描かれます。昭和が描かれるのは「いのち(1986年)」以来33年振り。明治以降だけで物語進むのは「いだてん」の他には「山河燃ゆ」「いのち」と「春の波濤」に続いて四作目。いだてんのキャスト表を随時更新していきます。
軍師官兵衛のキャスト紹介黒田一成について
軍師官兵衛のキャスト黒田一成について。いきなり大きくなっていましたが・・・!この黒田一成はあの玉松少年が長じた姿でございます。黒田一成を見ていると人生は「縁」なのだとつくづく感じる次第でございます。玉松少年立派になりましたね・・・!
軍師官兵衛のキャスト大野小弁とその最期
軍師官兵衛のキャスト紹介大野小弁について。軍師官兵衛も後半へ向けてまた新しいキャストが登場していますね。大野小弁と黒田一成。今の黒田家は若手社員の勢いをベテラン社員が導いている感じがします。因みに又兵衛はチョイ先輩って感じですね。今も昔も人間社会はあまり変わらないのかな。
軍師官兵衛のキャスト人物紹介!長政最初の妻「糸(いと)」
軍師官兵衛のキャスト紹介。黒田長政の最初の妻で蜂須賀小六の娘「糸(いと)」とキャストの高畑充希さんについて。黒田長政の妻というと徳川家康の娘栄姫が吉本実憂さんが演じるという事でだいぶ前にキャスト発表されていましたね。しかし、最初の妻は戦国の世に翻弄されることになる糸。
小寺政職の最期と片岡鶴太郎の想い出
小寺政職。間違いなく軍師官兵衛の前半戦を支えて来た人物!荒木村重とだし、そして次は小寺政職。いよいよお別れの時。片岡政職は「北条高時」以来久々の超当たり役でした・・・!小寺政職の最期と片岡鶴太郎の大河ドラマの想い出。